ホーム>団体戦>23年度結果

平成23年度秋季関東学生囲碁団体戦



10/2,9,30に國學院大學渋谷キャンパスにて、平成23年度秋季関東学生囲碁団体戦が行われました。



一般1部 優勝:早稲田大学 準優勝:東京大学
一般2部 優勝:横浜国立大学 準優勝:明治大学
一般3部 優勝:首都大学東京 準優勝:日本大学
一般4部 優勝:東洋大学 準優勝:東京農業大学
一般5部 優勝:芝浦工業大学 準優勝:宇都宮大学
女子1部 優勝:早稲田大学A 準優勝:日本女子大学A
女子2部 優勝:お茶の水女子大学 準優勝:早稲田大学B

対戦結果一覧
一般1部/一般2部/一般3部/一般4部/一般5部/女子1部/女子2部
対戦表に飛びます

一般1部 早稲田-駒澤 主将戦棋譜>>
女子1部 早稲田A-日本女子A 主将戦棋譜>>
女子1部 慶應義塾A-早稲田A 主将戦棋譜>>

写真はこちらから>>


全勝賞は以下の方々が受賞されました。おめでとうございます。(敬称略)

一般1部 岡田 量(早稲田大学副将)
竹中 卓真(駒澤大学五将)
一般2部 小泉 功太郎(明星大学主将)
北国 秀和(帝京大学四将)
三井 純(國學院大學補欠)
一般3部 軽部 元久(首都大学東京副将)
南原 洋介(電気通信大学四将)
一般4部 土屋 陽介(千葉工業大学主将)
高橋 広平(東洋大学四将)
一般5部 高橋 昌史(宇都宮大学副将)
松田 侑己(芝浦工業大学三将)
村越 優貴(芝浦工業大学四将)
女子1部 深坂 風子(東京大学主将)
村川 友里恵(日本女子大学A副将)
清水 綾子(早稲田大学A三将)
女子2部 下田 実(早稲田大学B主将)
柳本 彩(お茶の水女子大学三将)



一般1部
早大 法政 駒澤 専修 東大 慶應 中央 東理 勝点 勝数 順位
早稲田大学 - 3 3 5 3 4 4 3 7 25 1
法政大学 2 - 2 2 2 1 1 3 1 13 7
駒澤大学 2 3 - 4 3 2 4 4 5 22 3
専修大学 0 3 1 - 1 2 2 4 2 13 6
東京大学 2 3 2 4 - 3 4 5 5 23 2
慶應義塾大学 1 4 3 3 2 - 3 5 5 21 4
中央大学 1 4 1 3 1 2 - 4 3 16 5
東京理科大学 2 2 1 1 0 0 1 - 0 7 8
一般2部
農工 東海 横国 國學 明治 帝京 明星 東工 勝点 勝数 順位
東京農工大学 - 3 2 3 2 2 4 2 3 18 5
東海大学 2 - 1 2 1 2 0 2 0 10 8
横浜国立大学 3 4 - 2 3 4 3 4 6 23 1
國學院大學 2 3 3 - 2 2 3 2 3 17 6
明治大学 3 4 2 3 - 3 4 4 6 23 2
帝京大学 3 3 1 3 2 - 3 1 4 16 4
明星大学 1 5 2 2 1 2 - 2 1 15 7
東京工業大学 3 3 1 3 1 4 3 - 5 18 3
一般3部
青学 電通 一橋 日大 筑波 千葉 首都 上智 勝点 勝数 順位
青山学院大学 - 3 1 1 3 1 1 1 2 11 7
電気通信大学 2 - 3 3 2 4 1 3 4 18 4
一橋大学 4 2 - 2 3 4 1 3 4 19 3
日本大学 4 2 3 - 3 4 3 3 6 22 2
筑波大学 2 3 2 2 - 2 1 1 1 13 8
千葉大学 4 1 1 1 3 - 2 3 3 15 5
首都大学東京 4 4 4 2 4 3 - 4 6 25 1
上智大学 4 2 2 2 4 2 1 - 2 17 6
一般4部
学習 千工 東洋 大正 農業 立教 埼玉 城西 勝点 勝数 順位
学習院大学 - 3 1 5 2 2 3 3 4 19 4
千葉工業大学 2 - 2 3 2 1 3 4 3 17 5
東洋大学 4 3 - 5 3 4 3 5 7 27 1
大正大学 0 2 0 - 1 0 3 3 2 9 6
東京農業大学 3 3 2 4 - 4 3 5 6 24 2
立教大学 3 4 1 5 1 - 4 4 5 22 3
埼玉大学 2 2 2 2 2 1 - 3 1 14 7
城西大学 2 1 0 2 0 1 2 - 0 8 8
一般5部
芝工 防衛 横市 宇都 神工 神大 千科 山梨 勝点 勝数 順位
芝浦工業大学 - 5 5 2 4 4 5 4 6 29 1
防衛大学校 0 - 3 0 3 2 5 1 3 14 5
横浜市立大学 0 2 - 3 3* 2 3 3 4 16 4
宇都宮大学 3 5 2 - 3 3 5 5 6 26 2
神奈川工科大学 1 2 1* 2 - 2 3 3 2 14 7
神奈川大学 1 3 3 2 3 - 4 3 5 19 3
千葉科学大学 0 0 2 0 2 1 - 1 0 6 8
山梨学院大学 1 4 2 0 2 2 4 - 2 15 6
*第2回戦横浜市立大学対神奈川工科大学は両校副将が不在のため両負けとなり、以上の結果となりました。

女子1部
本女A 早大A 帝京 慶應A 東大 明治A 東女A 本女B 勝点 勝数 順位
日本女子大学A - 1 2 3 1 2 3 3 5 15 2
早稲田大学A 2 - 3 2 2 3 3 3 7 18 1
帝京大学 1 0 - 1 2 2 2 2 4 10 4
慶應義塾大学A 0 1 2 - 2 3 3 3 5 14 3
東京大学 2 1 1 1 - 1 1 3 2 10 6
明治大学A 1 0 1 0 2 - 1 3 2 8 7
東京女子大学A 0 0 1 0 2 2 - 2 3 7 5
日本女子大学B 0 0 1 0 0 0 1 - 0 2 8
女子2部

1局目
2局目
3局目
4局目
5局目
6局目
7局目
結果
順位
相手 結果 相手 結果 相手 結果 相手 結果 相手 結果 相手 結果 相手 結果 SOS SOSOS
1 昭和大学 3 × 11 × 10 × 9 12 7 × 8 × 21 161 10
2 中央大学 6 × 9 7 × 12 11 4 5 26 181 3
3 東京女子大学B 1 5 × 4 × 8 × 9 × 12 6 × 22 167 9
4 駒澤大学 9 6 × 3 5 × 8 2 × 7 × 29 172 6
5 國學院大學 11 3 6 × 4 7 × 10 2 × 30 183 4
6 お茶の水女子大学 2 4 5 7 10 11 3 27 186 1
7 早稲田大学B 10 8 2 6 × 5 1 4 28 177 2
8 埼玉大学 12 7 × 11 × 3 4 × 9 × 1 19 167 8
9 津田塾大学 4 × 2 × 12 × 1 × 3 8 10 × 20 163 11
10 上智大学 7 × 12 1 11 6 × 5 × 9 25 173 5
11 明治大学B 5 × 1 8 10 × 2 × 6 × 12 26 169 7
12 慶應義塾大学B 8 × 10 × 9 2 × 1 × 3 × 11 × 21 159 12





 一般1部優勝 早稲田大学 主将 加畑陽一さん

 「一般1部で優勝できて大変嬉しいです。個人としては
 初日で一敗してしまって不安だったのですが、幸い残りの
 試合で全勝できたので個人の成績も満足いくものとなりました。
 最終日、スーツなのに靴だけスニーカーで来てしまって
 みんなにつっこまれたのですが、試合には勝てたので
 ご容赦いただければと思います。」
 女子1部優勝 早稲田大学A 主将 筒井桃子さん

 「今回部内リーグで奇跡を起こして主将になってしまい
 先輩方に逆オーダーと言われ対戦相手にも驚かれて
 無残な成績を残したらどうしようとびくびくしながら挑んだの
 ですが、無事優勝できて安心しています。この調子で来年も
 再来年も再々来年も早稲田が優勝していければと思います。」

一般1部の優勝校 早稲田大学、準優勝校 東京大学には、小川誠子先生より、故 安永一先生が
創刊された雑誌「囲碁春秋」の限定版が特別賞として贈られました。


全勝者の皆様には、連盟より図書カードが贈られました。
また、小川先生より、全勝者の中から抽選で賞品が贈られました。抽選の結果、
岡田量さん(早稲田大学)、竹中卓真さん(駒澤大学)、小泉功太郎さん(明星大学)、
北国秀和さん(帝京大学)、軽部元久さん(首都大学東京)、南原洋介さん(電気通信大学)、
高橋広平さん(東洋大学)、高橋昌史さん(宇都宮大学)、深坂風子さん(東京大学)、
下田実さん(早稲田大学)に図書カード一人3000円分が贈られました。
おめでとうございます。

 賞品当選者代表 帝京大学 四将 北国秀和さん

 「今回自分の大学は4勝3敗し、2部で4位となったのですが
 来年の春は個人でもチームでも全勝して1部に昇格したい
 です。
 素敵な賞品をありがとうございました。」


 小川先生の代理でお越しになられた金井和子先生より、
 お話を頂きました。

 「皆さんお疲れ様でした。充実した三日間だったと思います。
 今年は震災があり、勉強したり碁を打つ時間が決して当たり前
 ではないと気付かされ、幸せな日常はありがたいことだと日々
 痛感していると思います。
 このことを忘れずに、自分の置かれている状況の幸せさを
 かみしめて頑張っていただけたらと思います。
 小川先生も皆さんの頑張っている姿が見れることを楽しみに
 していたので、本日出席できなくて残念がっていました。
 小川先生の分もお祝いさせていただきます。」 

小川先生、金井先生には、学生囲碁界の発展のために様々な大会において、多大なご協力、ご支援を
いただいています。いつもありがとうございます。選手達の励みになっております。