ホーム>団体戦>28年度結果

平成28年度春季関東学生囲碁団体戦


5/3,4,5に明治大学駿河台キャンパスにて、平成28年度春季関東学生囲碁団体戦が行われました。




一般1部  優勝:早稲田大学  準優勝:東京理科大学 
一般2部 優勝:一橋大学 準優勝:日本大学
一般3部  優勝:学習院大学 準優勝:埼玉大学
一般4部  優勝:筑波大学 準優勝:神奈川大学
 女子部 優勝:早稲田大学  準優勝:慶應義塾大学 





全勝者は以下の方々が表彰されました。おめでとうございます。
(敬称略)

 一般1部     星合真吾(早稲田大学)
 石田太郎(早稲田大学)
 藤原彰子(早稲田大学)
  一般2部 角田大典(青山学院大学)
  一般3部      大関稔(専修大学)
 近藤司(学習院大学)
 栗原康太朗(埼玉大学)
 田代ゆかり(東京農工大学)
 横須賀明(東京農工大学)
 一般4部      新倉和也(神奈川大学)
 渋谷尚己(群馬大学)
 星野元泉(筑波大学)
 森菜都未(筑波大学)
 宮本舜馬(東洋大学)
 笈川翔光(横浜市立大学)
 女子部   二宮歌穂(早稲田大学)
前田直美(法政大学) 




一般1部
慶應 早大 東大 理科 法政 中央 立教 東工 勝点 勝数 順位
慶應義塾大学 - 2 4 0 5 5 3 4 5 23 3
早稲田大学 3 - 4 5 5 5 5 5 7 32 1
東京大学 1 1 - 2 5 5 5 4 4 23 4
東京理科大学 5 0 3 - 5 4 3 5 6 25 2
法政大学 0 0 0 0 - 3 2 3 2 8 6
中央大学 0 0 0 1 2 - 1 0 0 4 8
立教大学 2 0 0 2 3 4 - 4 3 15 5
東京工業大学 1 0 1 0 2 5 1 - 1 10 7
一般2部
青学 一橋 明治 國學 横国 日大 千葉 昭和 勝点 勝数 順位
青山学院大学 - 3 5 3 3 4 2 2 5 22 3
一橋大学 2 - 5 5 5 2 5 3 5 27 1
明治大学 0 0 - 2 3 0 4 1 2 10 6
國學院大學 2 0 3 - 1 1 0 2 1 9 8
横浜国立大学 2 0 2 4 - 0 1 1 1 10 7
日本大学 1 3 5 4 5 - 2 3 5 23 2
千葉大学 3 0 1 5 4 3 - 1 4 17 5
昭和大学 3 2 4 3 4 2 4 - 5 22 4
一般3部
明星 駒澤 農工 首都 埼玉 専修 学習 電通 勝点 勝数 順位
明星大学 - 5 2 1 0 1 2 2 1 13 7
駒澤大学 0 - 0 0 0 0 0 0 0 0 8
東京農工大学 3 5 - 2 3 3 2 4 5 22 3
首都大学東京 4 5 3 - 2 3 1 2 4 20 5
埼玉大学 5 5 2 3 - 3 3 2 23 2
専修大学 4 5 2 2 2 - 2 2 2 19 6
学習院大学 3 5 3 4 2 3 - 3 6 23 1
電気通信大学 3 5 1 3 3 3 2 - 5 20 4
一般4部

1局目
2局目
3局目
4局目
5局目
6局目
7局目
結果
順位
相手 結果 相手 結果 相手 結果 相手 結果 相手 結果 相手 結果 相手 結果 勝数 SOS SOSOS
1 筑波大学 4 2 3 6 10 9 7 7 26 175 1
2 東洋大学 9 1 × 10 3 × 7 6 × 8 4 26 171 4
3 横浜市立大学 10 5 1 × 2 6 × 8 4 5 26 170 3
4 東京農業大学 1 × 6 × 7 5 8 10 3 × 4 25 170 5
5 千葉工業大学 8 3 × 6 × 4 × 9 × 7 × 10 × 1 23 170 9
6 神奈川大学 7 4 5 1 × 3 2 9 6 25 175 2
7 芝浦工業大学 6 × 9 4 × 8 × 2 × 5 1 × 2 25 170 7
8 宇都宮大学 5 × 10 × 9 × 7 4 × 3 × 2 × 1 21 173 10
9 東海大学 2 × 7 × 8 10 × 5 1 × 6 × 2 24 170 8
10 群馬大学 3 × 8 2 × 9 1 × 4 × 5 3 24 171 6

女子部

1局目
2局目
3局目
4局目
5局目
6局目
7局目
結果
順位
相手 結果 相手 結果 相手 結果 相手 結果 相手 結果 相手 結果 相手 結果 勝数 SOS SOSOS
早稲田大学 7 2 4 8 9 5 7 25 148 1
慶應義塾大学 5 1 × 9 4 6 8 3 6 27 169 2
東京女子大学 8 × 9 × 5 × 4 × 6 2 × 2 24 147 8
東京大学 6 8 1 × 2 × 3 7 5 21 152 4
法政大学 2 × 6 3 9 7 1 × 8 5 25 175 3
日本女子大学 4 × 5 × 7 × 2 × 3 × 9 × 1 24 145 9
首都大学東京 1 × 8 × 6 5 × 9 × 4 × 2 25 145 7
横浜国立大学 3 4 × 7 1 × 2 × 5 × 3 27 147 6
一橋大学 3 2 × 5 × 1 × 7 6 4 23 150 5


                       ●表彰式○


一般1部優勝 早稲田大学主将 星合真吾さん

「こんにちは。佐藤先生からもあったんですけども、昨年の秋の関東リーグであまりよろしくない飲酒の仕方をしている集団がありまして、校内で飲酒している人と、大会が終わった後に救急車を何台も呼ぶような過度な飲み方をするような団体があって、そこに参加していた人たちが謹慎処分を受けて大会の三日目に出れなくなったとい事案が発生して、実は僕も飲み会の方に参加していて僕だけ不戦敗で先輩方にすごい迷惑をかけてしまって、去年はとてもつらい思いをして、今年は個人で全勝しましたし、チームの役に立てたかなと思っているので、とてもうれしく思っています。三日間ありがとうございました。」

女子部優勝 早稲田大学主将 二宮歌穂さん

「こんにちは。早稲田大学
4年の二宮歌穂です。今回は以前のように寝坊することもなく、戦犯になることもなく、無事に主将の役割を果たせてとても安心しています。一番の勝因としては後輩のみんながとても頼もしかったなということだと思っています。皆さんこの三日間本当にお疲れ様でした。」



小川誠子先生より全勝者の皆様へクオカードが贈られました。
また、日本棋院様より書籍が、全勝者の皆様と参加された大学へ抽選で贈られました。
株式会社パンダネット様より、対局時計と折りたたみ碁盤が各部の大学へ抽選で贈られました。
おめでとうございます。


佐藤会長よりお話をいただきました。

「今回会場を提供してくださった明治大学様、また、大学当局と連盟の間にたって、力添えをいただいた明治大学囲碁部の皆様に最初にお礼を申し上げたいと思います。どうしてもこの席にたつと、半年前に色々あったことが思い出されてしまうんですね。去年の秋は最終日の大会ができなくなるかもしれないというピンチに追い込まれていたのです。
(今年は)そういうこともなくてよかったなと思っているのですが、残念ながら若干没収試合、失格の事例が出てしまったようで、そこは反省材料かと思っています。こうしたほうがいいというご意見があれば、連盟幹事に言っていただきたいとお願いしたいと思います。一部が熱戦なのは例年通りなのですが、二部・三部の熱戦ぶりが目立ちましたよね。見ている側としてはスリリングで面白く、あまりの熱戦に見入ってしまいまして、例年以上に楽しませていただいた、言葉は悪いかもしれませんが、皆さんの熱気を感じさせていただいた大会であった気がいたします。この熱気が今後とも継続していただくように、優勝、準優勝されたチームは来期もこの勢いを維持していただきたいと思いますし、不本意だった結果の学校も研鑽をつんでいただきたいと思います。」


中園副会長にお話をいただきました。

「結果について、一部優勝が早稲田大学でした。秋は上位四校がどういう風になるかちょっとわからないのでないかと私は思っています。ですので、他の三校はプレーオフに持ち込めるように頑張ってほしいと思っています。それから、二部、三部につきましては、混戦で優勝がどこになるのかわからない状態でした。四部については群馬大学が参加しました。初めてですかね?新しい大学が来てくれるのは非常にいいことだと思います。しかし、参加しなくなった大学もありますので、その大学は参加できるようにメンバー集めをしてもらいたいなと思っております。そして女子リーグの方は早稲田大学が優勝しました。やっぱり寝坊する人が出ないと、早稲田大学の優勝を止めるのはなかなか大変かなという感じもします。そして
Bリーグも盛況で、本戦をめざしたい人はBリーグで頑張ってもらって、一般リーグに参加できるようになってほしいと思います。全勝者に関しては、全勝というのはどこでも大変です。素直に喜んでもらいたいという風に思っております。陥落してしまった大学は、来季はまた復帰できるように頑張ってほしいと思います。もちろん上がった学校は陥落しないようにさらに努力して頑張ってほしいなと思います。それから、この表彰式にでてよかったのではないかと思ったのは、陥落したのに、抽選で当たった大学があるんですよ。やっぱりそれはここに出て、何かいいことひとつ掴んでいくべきだと私は思います。最後になりますが、秋にかけて、関東予選、全国大会の予選が始まりますので、個人で力のある人は頑張って全国大会に出ていってほしいなと思います。お疲れ様でした。






日頃から学生囲碁界を応援していただき、ありがとうございます。選手たちの励みになっております。


関東学生囲碁連盟
このサイトに掲載されている記事・写真等の無断転載を禁じます。